2ntブログ


    上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
    新しい記事を書く事で広告が消せます。




    私は自分の手があまり好きではない。


    それは子供の頃からのコンプレックスである。



    しかし、大人になった今、もちろんあまり好きではないが、ある程度開き直っているのも事実である。





    だって、もうどうしようもないもの(笑)


    手なんて整形できないしね(笑)、もうこの手で生きていくしかない。



    そんな私は手が少しでも美しく見えるように常に爪を伸ばし、ネイルを綺麗にしていたのだが、この業界に入る時にしぶしぶ爪の長さを短くした。



    それはやはり爪が長いと色々と差しさわりがあるからであって、それは私自身も考えればすぐわかることであったから。




    しかし、ネイルをやめることはできなかった。


    綺麗にしていたいから。


    私がしていたのはマニキュアではなく、ジェルネイルというもの。


    一度塗ったら次回サロンに行くまでそのままなのが楽なのだ。

    剥げることがないからね。




    もちろん、デメリットもある。


    三週間は爪を伸ばしっぱなし。



    しかし、伸びたところで差しさわりがあるほどではないので、まぁいいだろう、そう思っていた。





    さて、今なぜそんな話を始めたかと言うと、、、



    このたび、私はしばらくの間ネイルとはさよならをすることに決めたのだ。




    理由はね、今までもちろん真剣にやってきたけれど、さらに真剣にSMを追及していきたいから。




    わからないかもしれないが、私がネイルをやめると自分で決心するということは余程のことなのだ。




    もっと縄が上手くなりたい。


    そうすると、諸先輩方に教えを乞う場面も出てくるわけで、、、




    ネイルをして、しかもちょっと伸びている爪はやはり失礼だと思う。



    そうアドバイスして下さった先輩。




    私が真剣なのを知ってのアドバイス。



    爪のことを言われるのが正直嫌だった私だが、今回は素直に思った。




    しばらくネイルはやめよう。


    で、いつもしっかり短い爪でいよう。



    まぁ、しっかり短い爪にすこーしマニキュアは塗るかもしれないけど(笑)


    それは問題ないはずだ。




    私のダークな色合いのネイルを女王様らしくて素敵ですと言ってくれていたMちゃん達。


    残念ながらそんな私の爪はしばらく会うことができないと思う。



    その爪で乳首を抓られるのが興奮すると言ってくれていたキミ。



    ごめんね。

    だけど、私はもっと成長したいのよ。



    だから、その点については納得して欲しい。


    そして応援してちょうだい。




    そんなこんなで、現在私の爪はしっかり短く、そして何も塗られていない。


    そんな自分の手を見て、少し不思議な感覚にもなるが、案外すっきりしたようにも思う。




    もちろんそれは自分の気持ちね。




    私の新たなる決意。




    みんな、温かい目で見守ってやってね。


    そしてまたさらに成長した私を見てちょうだい。



    私は立ち止まることなく、突き進む。






    フェティシズム 大阪 日本橋 椿女王








    イメージ動画はコチラ
    フードルTV
     




    女王様ランキング参加してます☆応援よろしくお願いします。
    クリックして入場して下さいね♪
    ↓↓↓
    女王様データベース



    ショートブログ『椿色』もよろしくお願いします♪
    ↓クリックしてね♪
    椿女王 椿色




    出勤シフトはFetishi-SMのHPよりご確認下さい
    URL PC:http://fetishi-sm.com/profile.php?id=53
    URL 携帯:http://fetishi-sm.com/m/prof.php?id=53






    専用衣装はコチラから
    http://fetishismtubaki.blog.2nt.com/blog-category-1.html




    椿専用道具&共有道具
    http://fetishismtubaki.blog.2nt.com/blog-category-8.html







    最近、色々と思うところがある。


    人との繋がり、関係性。




    大切にしなければいけないことだと、大人になればなるほど思う。



    が、私の悪いところかもしれないが、見切りも早い。



    尊敬していた人が納得のできないことをした時、もちろん全てが許せないわけではないが、どうしても納得のできないことであれば、その人との関係性はもちろん変わってくる。


    それは例えば、言ってることと行動が伴わないこと。


    やはり義理は欠いてはいけない。

    もちろん、程度に寄るが、最低限の義理は通さなければ。


    そして、どんな場合にもギブ&テイクは必要。

    持ちつ持たれつ。

    それがいい。


    かと言って、私は自分に得なことだけをするタイプではない。

    どちらかと言うと、損していることはよくある話だ(笑)


    でも、私はそれでもいいと思っているふしがある。


    それこそそれはその人との関係性だから。




    これぞ、人情ってやつですよ。

    たぶん(笑)











    最低限の義理を欠き、それでも平然としている厚顔無恥な人間にはなりたくない。


    だって、恰好悪いし、頭悪そう。


    もし自分が義理を欠いた場合、相手とは出くわすことがない世界に移るだろうな。



    それもせずに、あたかも自分が被害者のようなことをよくもまぁ言えるなぁということがあったのでね。


    なんとも情けない。



    自分ではうまく立ち回っていると思っているのだろうが、そんな不義理をしたことは分かる人間にはわかるし、いつか痛い目を見るよ、とね。




    そして、そんな厚顔無恥な人間に限って、案外弱虫。

    まぁ、案外ではないか。

    弱虫だから、はっきりと物も言えず、義理を通すこともせずに逃げ出すのだろう。


    さらに、群れるのが好き。

    一人では行動を起こすことができない。



    逃げ出すことは行動とは言わないのであしからず。



    何の話をしているのだろう?
    そう思うかもしれない。

    だけど、明らかに、私ががっかりしていることや呆れていることは伝わるだろう。




    人のふり見て我がふり直せ




    私はそんなことはしないように行動したい。


    人として義理はしっかり通す
    そして、弱虫にはならない
    言いたいことはしっかり言う
    それでダメならそれはそれで致し方ないこと



    私のことを頑固だ、固い、案外子供という人もいる


    だけど、やはりそこも譲れないことの一つなのだ。















    ご無沙汰です。


    このブログでそんなことを言うのはいつぶりだろう(笑)



    写メ日記や他のSNSでは言ってたけれど、東京に行ってました。



    今回は2日間の撮影に加え、東京でのプレイもできたので、とても充実したものとなりました。



    が、



    正直ハードだった。



    撮影自体もなかなかハードだったけれど、やはり数日間をホテルで寝起きし、さらに通常よりも短い睡眠時間というのは単純疲れますね。




    が、



    私ってなかなかにしてタフだということも分かった(笑)





    もちろん、東京組の以前からお付き合いのあるMちゃん達が私を甘やかしてくれたおかげもあるだろうけど。





    そして、帰ってすぐにやみなべイベントも待ってたこともあり、バタバタの私は今の今までブログを書く時間も思うように取れなかったというわけで。






    まぁ、言い訳はこれくらいにして。



    今回の撮影は北川プロ様でもお世話になりました。


    そのことについてはまた。



    明日からはまた通常通りブログも進めていきたいと思うので、よろしくです。






    久々の何の予定もない休日。


    本当に何の予定もないのはいつぶりだろう?


    年末年始の休みは何だかんだ言ってしなければならないことがたくさんあったから。



    で、何をしようかと。



    お散歩してみた(笑)

    とても近所だけど。


    そして、一番近い古書店へ。



    ちなみに、私は古本屋さんが好きだ。


    もちろん、普通の書店も大好きなのだが、古書店はまた違う良さがある。


    古書店ではまず掘り出し物の写真集がないかチェックする。

    そして、文庫本。


    古書店ではずっと探しているものを見て回る場合もあるけれど、思いがけもしないような本との出会いがある。


    その場で気になり手に取る。


    これがきっと出会いなのだ。



    誰かが手放してしまった本だけど、それが出会いとなり、また誰かのもとへとやっていく。


    これもドラマ。



    ちなみに、今回私が手にした本は



    マルキド・サド 『悪徳の栄え』 もちろん、澁澤さん訳

    それと金子みすゞ童謡集



    全くもって、わけのわからない組み合わせになってしまったが、これも私らしい(笑)



    一度は読んでみたいと思っていた金子みすゞ。


    だけど、やはりサドから読もう。



    読書は気が向かないとできないもの。

    もちろん習慣になっている場合は違うけれど、今の私は日々忙しくてなかなかゆっくり読書する暇もないし、通勤時間を利用して読書するような生活を送っているわけでもない。


    まっすぐ帰宅し、読書に耽る。

    なぜかとても気分が落ち着く。


    そこでわかった。

    あぁ、私の渇きはこれだったのだ。

    読書という甘美な贅沢を私は欲していたのだ。



    文字だけでどんな世界にも入り込める。
    そんな危なくも素敵なものが活字の世界。




    ちなみに、お風呂にまで持ち込んで読んでしまった(笑)



    たまにはそんな休日もいいものです。











    先日のブレーントラスト様の生調教ライブの写真をいただきました。



    その中に、衝撃的な写真が!



    ブレーントラストクイーンズTV

    コレ。





    いやぁ、参った(笑)





    カメラって使うレンズによって変わってくる。
    広角レンズを使うと端っこは横に膨らむのだ。



    で、この結果。





    だけど、面白いからもうネタにする(笑)






    本当はトナカイがネタだったのに、これがネタになった。



    ネタとしてアップする私も私だけど、面白すぎるから、いいよね(笑)



    最新記事

    SM女王様データベース